「私たちは籠の鳥」佳子さまが放った肉声 紀子さまとの激しい口論の中身とは

人にはそれぞれ運命がありますよね・・・。

NO.9839856 2021/09/15 14:09
「私たちは籠の鳥」佳子さまが放った肉声 紀子さまとの激しい口論の中身とは
「私たちは籠の鳥」佳子さまが放った肉声 紀子さまとの激しい口論の中身とは
■“籠の鳥”同然
 今月11日、秋篠宮妃紀子さまはご自身のお誕生日会見で、「長女の気持ちをできるだけ尊重したい」と、眞子さまの結婚について述べられた。同時に佳子さまの将来については「次女の意見をよく聞いて、家族の語らいを大事にしていきたい」とお気持ちを表明されたが、紀子さまと佳子さまとのご関係には暗雲が立ち込めているのだという――。

 かつて秋篠宮家に仕えた関係者が打ち明ける。

「紀子さまはお子さま方に厳しい物言いで干渉されていた印象があります。年頃になられたお子さま方にすれば、口うるさく感じられた面もあったのではないでしょうか。実際、紀子さまと佳子さまとのやり取りが、口論に発展することも珍しくありませんでした。それこそ、佳子さまが“お母さんは結婚するときに納得した上で皇室に入ったのでしょう。でも、私とお姉ちゃんは違う。生まれた時からここしか知らないのよ”と強い口調で仰ったこともあったほど。佳子さまは、ご自身が“籠の鳥”も同然ではないかと仰りたかった。紀子さまはそれを覚悟された上で相思相愛となられた秋篠宮さまと結ばれました。しかし、宮家に生を享(う)けたご自分たちは、そもそも人生を選ぶことさえできない、と。佳子さまのお言葉を耳にした紀子さまは、それ以上反論なさることはなく、黙ってしまわれました」

 眞子さまのご結婚問題と同様、紀子さまと佳子さまとの間の不和もまた秋篠宮家にとって大きな懸念となっているのだ。

【日時】2021年09月15日
【ソース】デイリー新潮
【関連掲示板】

佳子内親王(かこないしんのう、1994年〈平成6年〉12月29日 - )は、日本の皇族。身位は内親王。敬称は殿下。お印はゆうな。勲等は宝冠大綬章。 秋篠宮文仁親王と同妃紀子の第2女子。徳仁(第126代天皇)は伯父にあたる。姉に眞子内親王、弟に悠仁親王がいる。住居は、東京都港区元赤坂の赤坂御用地内にあ
19キロバイト (2,257 語) - 2021年8月27日 (金) 18:27








#39 [匿名さん] :2021/09/15 14:41

>>0
内容は正論だけど・・


でも、この記事はデイリー新潮の創作だろう?w


#3 [匿名さん] :2021/09/15 14:12

じゃあ出ればいいじゃん。

皇室なんてもうあってないようなものでしょ。

日本だってこのザマ

新しい秩序作った方がまだいいんじゃない?


#9 [匿名さん] :2021/09/15 14:16

子は親を選べず、親も子を選べず。
生まれを選べないのは皆同じ。
まだ金があるだけまし。
貧乏人に生まれたら終わり。
どうしようもない。


#11 [匿名さん] :2021/09/15 14:18

昔のような信仰心は国民に無いし
いちいち報道する必要もないでしょ
宮内庁も解体解散させて好きなようにさせてあげたら


#12 [匿名さん] :2021/09/15 14:19

一度一般人として生活させてみたら?


#14 [匿名さん] :2021/09/15 14:20

そんなに文句あんなら警備つけず自分で働いて給料得て独立すればいいのに。皇室出るなら避妊手術もして血縁絶てばいい。覚悟が違う方向に行ってるから国民に理解去れないんだよ。


#20 [匿名さん] :2021/09/15 14:22

自民党や竹中が好き勝手抜きまくるのは良いのに、皇室だけ批判するのはおかしい


#21 [匿名さん] :2021/09/15 14:22

何不十分無く暮らして、大学出ても就職もせずいたくせに何言ってんだか
皇室に居たって鳥類研究所とか外で働けるだろうし、公務で国民と交流したいとか言えば公務だって増えるだろ
本当に秋篠宮家は親も子も呆れる連中。


#23 [匿名さん] :2021/09/15 14:31

紀子さまが鬱になりそうだなぁ


#26 [匿名さん] :2021/09/15 14:33

出たいんだろなあ 眞子も皇室嫌気さして


#27 [匿名さん] :2021/09/15 14:34

秋篠宮家のせいで国民が皇族に嫌気がさすww


#29 [匿名さん] :2021/09/15 14:36

>>27
宮様ご自身はいいお方なんですが・・・


#34 [匿名さん] :2021/09/15 14:38

>>29
嫁が悪かったんだよ


#31 [匿名さん] :2021/09/15 14:37

天皇制度廃止にして大統領制にすれば良いのに!


#41 [匿名さん] :2021/09/15 14:41

>>31
まったく何も分かってない*。
大統領制は議院内閣制の代わりで天皇制は何も関係ない。真面目に勉強し直せ。赤っ恥やぞ


#32 [匿名さん] :2021/09/15 14:37

教育が間違ってるのか、甘やかされてるよね
親と宮内庁の責任
眞子さまの一件もあるし、一度宮内庁長官は謝罪会見を開く必要があるな


#40 [匿名さん] :2021/09/15 14:41

>>32
賛成!
ついでに皇室制度廃止!


#33 [匿名さん] :2021/09/15 14:38

愛子様天皇で問題全解決


#36 [匿名さん] :2021/09/15 14:39

>>33
それで問題解決なわけないだろ。結婚できなかったらどうするんだ


#35 [匿名さん] :2021/09/15 14:39

籠から出なはれや


#53 [匿名さん] :2021/09/15 14:49

>>42
佳子は眞子とコンビでアナ雪鑑賞したら700万円の謝礼もらえる


#43 [匿名さん] :2021/09/15 14:43

ジャスミン姫も言ってたよな、「まるで籠の鳥」


#44 [匿名さん] :2021/09/15 14:43

籠の中の鳥…それは幸せなんです。身を守ってくれる人がいる、廻りの変な奴等に騙されずにいられるから。でも貴女方は外で公務をし人に触れてきた。でも私は違った。私も籠の中の鳥で育ちました。ずっと学生時代以外は人とのかかわりを持たせなかった。その両親なくなって出入口の鍵を開けられ「さぁ自由に飛び立ちなさい」。しかし左も右もわからない、不安になりどうしていいかわからなかった。案の定騙された。眞子さんも小室みたいな悪人にマインドコントロールされてしまった訳ですよ。眞子さんは離婚したら帰るところないですよ。佳子さんも民間人になった後離婚となれば帰るところない。眞子さんはそれと代替えで宮邸を去る。自分の選択の是か否かを問われる。もっと慎重になれば良かったなと後悔せぬ様に…


#46 [匿名さん] :2021/09/15 14:45

籠にいるから加護がある
なんてね


#52 [匿名さん] :2021/09/15 14:48

>>46
加護亜依❤️


#47 [匿名さん] :2021/09/15 14:46

コロナ禍で廃業倒産してる小規模事業者が後を立たないなか、よくこんな発言ができるな
世間知らずにも程がある
もう成人なんだからもっと庶民のことを知れ


#50 [匿名さん] :2021/09/15 14:47

>>47
あんたに佳子さまのお気持ちがわかるのか?苦しんでおられるのがわからないのか!?


#49 [匿名さん] :2021/09/15 14:47

もしかしたら、わきがとか口臭ヤバいとか臭マンなのかな。付き合おうとすると(一度*すると)いつの間にかいなくなるというのは。

普通に考えて、姉よりは相手を選べる立場にあると思うけど。


#55 [匿名さん] :2021/09/15 14:50

>>49
こんだけ美人なら、むしろ匂いあるほうが燃えるな俺は


#54 [匿名さん] :2021/09/15 14:49

秋篠宮さま、紀子さまは皇族であり眞子さんや佳子さんの父親、母親なんです。籠の中の鳥って言われたら秋篠宮様や紀子さまは悲しむと思う。娘の幸せを思ってるのに。娘が苦労しない様にとおもってるのに。親不孝だわこの眞子さんも佳子さんも


#60 [匿名さん] :2021/09/15 14:57

佳子さま皇室やならうちに来て


#67 [匿名さん] :2021/09/15 15:03

何の自由もなくて可哀想


#69 [匿名さん] :2021/09/15 15:04

籠の鳥の割には自由に生活してるな


#70 [匿名さん] :2021/09/15 15:04

鳥の中の籠


#79 [匿名さん] :2021/09/15 15:12

お前ら昭和帝の御恩忘れたのか?ご聖断が無ければこの国土、9発の原爆で焼き尽くされてたんだぜ!!


#88 [匿名さん] :2021/09/15 15:18

>>79
だから、共産党は銀行強盗をしたのか❓
だから、今だに一級公安監視対象な訳か


#81 [匿名さん] :2021/09/15 15:15

すべての問題の根幹は民間から嫁いだ美智子様の教育

開かれた皇室などと言い、すべてがおかしくなった

小室や眞子の問題の根本もそこ

もうとっくり取り返しはつかない


#92 [匿名さん] :2021/09/15 15:20

>>81
同意


#82 [匿名さん] :2021/09/15 15:16

籠の鳥でも税金でなに不自由なく暮らしてこれた感謝はないのかねぇ


#86 [匿名さん] :2021/09/15 15:18

>>83
それでも堪え難きを堪えられたんだ、平民は黙れ!!


#95 [匿名さん] :2021/09/15 15:22

>>94
象徴になられて人間宣言された、それ以前は神1!


#85 [匿名さん] :2021/09/15 15:18

籠じゃなく佳子だって


#87 [匿名さん] :2021/09/15 15:18

昔と比べたらまだいい


#89 [匿名さん] :2021/09/15 15:19

たしかにそれは言えてる。
一般なら会社勤めしないとご飯は食べていけれない。
納税の義務もある。

わがままは通らないよ。


#90 [匿名さん] :2021/09/15 15:19

エンペラー制度は日本だけ


#97 [匿名さん] :2021/09/15 15:23

>>90
ロイヤルファミリーは多い


#98 [匿名さん] :2021/09/15 15:23

>>96
お国に帰ることをお勧めします。