シャルリーエブド シャルリーエブド襲撃事件は、2015年1月7日11時30分 (CET) にフランス・パリ11区の週刊風刺新聞『シャルリーエブド』の本社にイスラム過激派テロリストが乱入し、編集長、風刺漫画家、コラムニスト、警察官ら合わせて12人を殺害した事件、およびそれに続いた一連の事件
97キロバイト (14,419 語) - 2020年9月2日 (水) 03:51



(出典 amd.c.yimg.jp)


5年前の事件を思い出します・・・

1 記憶たどり。 ★ :2020/09/25(金) 22:24:32.92

https://mainichi.jp/articles/20200925/k00/00m/030/321000c

フランスの風刺週刊紙「シャルリーエブド」のパリの旧本社前で25日、2人が刃物で刺され、1人が重傷を負った。
仏警察当局は、実行犯とみられる男の身柄を確保した。同紙では2015年、イスラム教の預言者の風刺画を
掲載したことがきっかけで、本社が襲撃され12人が殺害されるテロ事件があった。
同紙は2日付で同様の風刺画を再掲載していた。今回の事件現場は15年に事件があった当時の本社前。
警察当局はテロ事件として捜査している。

仏メディアによると、25日正午ごろ(日本時間午後7時ごろ)、パリ東部の同紙旧本社前の路上で
男が刃物を振りかざし、少なくとも2人を負傷させた。うち1人が重傷。負傷した2人は旧本社の建物に入居する通信社
「プルミエ・リーニュ」の社員で、1人は15年の事件を追悼する壁画の前で襲われたという。
実行犯とみられる男は逃走したが、約1時間後、南に約700メートルの場所で警察当局が身柄を拘束した。
男は18歳という。また警察当局は事件に関与した疑いのある別の男も拘束した。

同紙は2日付で、デンマーク紙が05年に掲載し、シャルリーエブド紙が06年に転載したイスラム教の預言者
ムハンマドなどを風刺する12の漫画と、テロで殺害された漫画家カビュ氏が1面に描いた風刺画を再掲載した。
警察当局は風刺画の再掲載と事件との関連を調べている。

15年のテロ事件を巡っては、今月2日から実行犯を支援したとされる14人の公判がパリの裁判所で続いている。
シャルリーエブドの本社は事件後に移転し、現本社の住所は公開していない。





22 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:30:09.77

>>1
もう、15年も経ったんだ

時の経つのは早いねぇ


72 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:44:19.20

>>1
また、フランス同時多発テロが起きる


76 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:44:48.28

>>1
ざまあとは言わない
自業自得


83 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:46:58.40

>>1
刺したほうも刺されたほうももしコロナ陽性だったら、血飛沫から他人へ感染が広がっていくわけだな テロだ


2 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:25:35.99

Paris Atta*s: Throughout the world, La Marseillaise echoes to commemorate the victims of barbarity

(出典 Youtube)


68 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:43:20.81

>>2
冗談でなくマジで一瞬そう見えるわ
元タイトルにはついていない「 」を付けてより紛らわしくしやがって


5 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:26:35.49

イスラムは入れたらあかん
一神教のだんご3兄弟の中で一番たちがわるい


97 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:51:01.64

>>5
その前に日本人が、まずあんな絵を
描くと思うかね?


6 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:26:42.65

2015年に襲撃事件
見出しが15年前、になってる
お粗末!


17 記憶たどり。 ★ :2020/09/25(金) 22:29:37.57

>>6
あれ、ほんとだ。毎日新聞さん、訂正しといてね。


16 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:29:32.48

◎ アメリカで一番嫌われてるのはユダヤ人。
いろんな団体や会社の中枢部分にもぐりこんでいる。
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次に黒人。
人権団体を牛耳っていて自分たちをもっと優遇しろと主張している。
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな

◎ 次にヒスパニック。
勝手に不法入国しといてアメリカの国籍と参政権を要求している
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次にコリアン
殺人や売春等犯罪が多くてアメリカのみならず世界中で嫌われている
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次にイスラム系
思考、価値観が全然違うしテロ起こしたりする
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次にチャイニーズ系
地域に決して溶け込まず、ほっとくと勝手に増えて乗っ取ろうとする
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。


50 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:38:18.44

>>16
女は?


78 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:45:22.87

>>16
ほんとその通りなんだけど


18 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:29:42.41

風刺と侮辱を履き違えてる新聞社


27 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:30:30.90

>>18
侮辱的風刺って感じかね。


67 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:43:19.00

>>27
風刺風侮辱でしょ
こいつら一方的に侮辱したいだけなんだから


25 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:30:24.19

自業自得だな
イスラムにはイスラムの正義がある


38 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:34:19.40

>>25
しかし場所がパリだぞ
フランスに居住するイスラム教徒はフランスの流儀を理解するべきではないか


28 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:31:14.99

ペンは剣より強しとは言うがペンを剣のように使ってたらそりゃ争いが起きるわな


52 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:38:53.06

>>28
あれはもともと権力者が命令書で何でも出来るって話なのでメディアが使うと
「第三の権力でやりたい放題」か
「反権力の為に誤用している私はマヌケ」って宣言にしかならない


31 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:32:29.47

シャルリーエブドについては何が起きても全く同情できない。市ねw


42 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:35:52.21

>>31
お前のようなイスラムの土人が*よ


39 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:34:32.64

触らぬ神に祟りなし

触りまくったんだから
そりゃ祟るわ


66 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:43:14.92

>>39
いや異教徒が勝手にフランスに居住したのであって
フランスから関わったわけではないし


43 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:36:02.31

言論の自由を建前に
キリスト以外の宗教、
白人以外の人種
欧州人以外の民族
をディスってるだけの風刺新聞


46 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:36:50.58

>>43
当然キリスト教もディスるぞ
つかむしろそっちがメイン


49 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:37:25.71

日本もやられてる
本当に品がない

https://www.afpbb.com/articles/-/2967941


62 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:42:16.01

>>49
お前が先進国の文化も知らない土人というだけだ。


70 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:44:00.11

>>49

(出典 stat.ameba.jp)

韓国とやってることが変わんないな


79 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:45:29.01

>>70
うむ
だから同情する気が欠片も起きない
学術系やまっとうな批判の場合はまた別だがこれ悪意だかんね


51 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:38:23.00

イスラム法 vs フランス(アングロサクソン)至上主義
だから、どちらも支持したくない


56 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:40:37.54

>>51
フランスは、
アングロ族でも、サクソン族でもないぞ


63 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:42:20.04

やっぱり
フランスもいい加減あちこちに嫌われてるの気づけよ
もっとフランスでコロナが蔓延しますように


73 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:44:21.38

>>63
でもその嫌いなフランスにワラワラ寄ってくるイスラム教徒はなあ
郷に入っては郷に従えやでなあ


69 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:43:58.54

え?15年前?嘘だろ?


75 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:44:29.57

>>69
2015年やろ


81 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:45:54.02

でもイスラム教のみならず、こういう人らってキリスト教だって色々と貶し上げていそうでしょう
もうね、宗教板を見たらスゴイからね
極左が、もうありとあらゆる宗教をものすごく貶し上げているわけよ


100 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:51:13.03

>>81
シャルリーエブドはキリスト教も揶揄した過去があるが?


84 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:47:45.48

本当にどうかと思うんだわ。こんなのが表現の自由とかね
だから世界中で伝統がとんでもない事になっていたんだろうと思う

無罪で良いくらいだと思うわ


89 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:49:06.57

>>84
イスラムのテロリスト乙


98 不要不急の名無しさん :2020/09/25(金) 22:51:05.53

>>89
今はイスラム教だけのマターじゃないのよ
アメリカだって色々な像が引き倒されて、旗だって踏みつけられているし、
あれもこれももう伝統を否定しよう!でしょう

もうスゴイんだから

どっちがテロリストなのかと思う昨今でしょう?

それに思うにこういう大変な無神論者が、ああいう原爆を落とせたのでしょう
あれもリベラル政権だったからね