【騒然】井岡一翔のタトゥー問題にネット騒然!JBCは対応を検討中
- NO.9155210 2021/01/06 22:37
井岡一翔のタトゥー問題にネット騒然!JBCは対応を検討中 「個人の自由でしょ」「ルールはルール」 - 昨年の大晦日、井岡一翔が田中恒成とのWBO世界スーパーフライ級王者決定戦を8回途中TKOで制し、2度目の防衛に成功。
しかし、この一戦から5日経過した1月5日、左腕のタトゥーを隠さずリングへ上がった井岡へ、ルール違反による処分が下るとのニュースが流れた。
日本ボクシングコミッション(JBC)が定める『日本ボクシングコミッションルール』第86条には、「次の各号に該当するボクサーは、試合に出場することができない」「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」と定められており、同試合で見せた井岡のタトゥーはこれに該当。
現在、JBCは対応を検討中とのことだ。
この報道にSNS上では「タトゥーぐらい個人の自由でしょ」「もうこのルール無くしてもいいんじゃない?」「時代錯誤もすぎる」と反論が殺到。
その一方で「ルールはルール」「別に良くね?は違うでしょ」「書いてあるならそれに従うのがプロ」といった意見も挙がっている。
同試合では田中が4階級制覇を逃し、井岡は世界戦17勝目をマーク。
一部からは“史上最高の日本人対決”と言われる名勝負だっただけに、後味の悪さが残る形となった。
【日時】2021年01月06日 00:02
【ソース】THE DIGEST
- [匿名さん]
井岡 一翔(いおか かずと、1989年3月24日 - )は、日本のプロボクサー 第33代日本ライトフライ級王者。 元WBC世界ミニマム級王者。元WBA世界ミニマム級王者。元WBA世界ライトフライ級王者。元WBA世界フライ級王者。現WBO世界スーパーフライ級王者。日本人男子初の世界4階級制覇王者。元 56キロバイト (7,239 語) - 2021年1月5日 (火) 12:39 |
ルールって何?
あの*だ人も凄かったじゃん。兄妹の
>>9
山本キッド
>>35
故人を愚弄する様な人間にはなりたくないねぇ
人として本当に醜い
>>30
名前からしてバカそうだなw
ただの殴り合いでしかも刺青
もう放送すんな気分悪い
>>18
オマエハ ミルナ
ルールはわぼりだけにしとけよくだらない。
タトゥーと和彫りは一緒にするな。
>>21
どちらもバカしか入れてないから同じ
>>21
世間一般から見たら、どっちも同じ。
タトゥー入れても井岡なんかじゃスターにはなれない
>>34
*だしな
日本では許されない
>>41
温泉にも入れない。
JBC検討中とか言ってるけど今までに入れ墨ある選手が試合してるし
今さら何を言ってるんだか
>>47
記事ちゃんと読めよバカ
>>50
ヤカマシイ ダマレ
格闘技は所詮不良の興業なんだからなー全国放送するのが間違いだからルールはどうでも良い
格闘技チャンネルとかでやればいいだけやろ
>>56
ボクシングはスポーツだよ
>>62
ボクシングはルールあるスポーツだと思ってないチャンピョンw
結局はJBCがずさんすぎる
過去にも入れ墨いれてる選手に試合させてるし
今さら検討中とかあり得ない
>>61
だからお前はちゃんと記事読め!
>>61
該当者は対策してたんじゃないか?
団体が違ったのかな
>>63
ヤカマシイ ダマレ
>>64
対策してません
丸出しだった
デビューして入れたらアウトだろ
ルールがあるんだから
嫌ならそんなルールの無いスポーツをやれば良い
ルールに時代錯誤はねーわ
>>67
ならどうしてJBCは試合させたのかな?
>>71
それが問題だよな
なんで試合させたんや
JBC試合終わってから騒ぐな!試合やる前からわかっていたろ!
>>76
そうだよな
>>76
いやホントそれな
え?最高の日本人勝負?
ストップが早い気がした。
この試合より良かった試合は畑山と坂本戦。
不器用な坂本は負けたが、大好きな選手だった。
幼少期から天涯孤独の施設育ちだが真っ直ぐな人でいい男でした。
>>79
ストップは妥当やったと思うで
田中は2回も倒されてるし
坂本選手は俺もファンやった
KOキング
畑山との試合、坂本に勝って欲しかった
なんでタトゥーいれたんだ?
>>93
話題にならないから
ルールがある
プロなら従うべき
>>94
無理やり強行して試合したのか?レフリーが退場させれば済んだ話だろ
コメントする