ブリ、サケ、サンマ、アジ…この中で白身魚は? わかった人はスゴ過ぎ!赤身と白身の定義
- NO.9245379 2021/02/10 20:06
ブリ、サケ、サンマ、アジ…この中で白身魚は? わかった人はスゴ過ぎ!赤身と白身の定義 - 皆さんは赤身の魚と白身の魚ではどちらが好きですか?
一般的には、関西の人は白身好きが多く、関東の人は赤身好きが多いと言われています。
筆者は関西在住が長いので、以前は真鯛やヒラメなどの白身魚の方が断然好きだったんですが、くら寿司に入社して「熟成マグロ」を食べる機会が増えて、赤身の魚の美味しさもわかるようになってきました。最近では、白身のさっぱりとしてコリッとした歯応えも、赤身のしっとりとして重厚なうまみもどちらも楽しんでいます。
ところでこの赤身魚と白身魚、何をもって区別しているかご存じでしょうか?
「そんなの見た目が赤っぽいか、白っぽいかに決まってるやん!」というあなた。実はそんなに単純じゃないんです。
例えば、以下の魚の中で、赤身魚をすべてあげることができますか?
「マグロ」「カツオ」「ブリ」「サケ」「サバ」「サンマ」「アジ」「イワシ」
答えは、「サケ」以外はすべて赤身魚です。
赤身魚の代表のマグロやカツオはいいとして、身が白く、多くの人が白身魚と思っているであろうブリが、実は赤身魚なんです。サバやサンマやアジも、「赤身」というイメージはありませんよね。そして逆に、あんなに鮮やかなオレンジ色をしているサケが、実は白身魚。ややこしいですね。
【日時】2021年02月10日 16:00
【ソース】AERA dot.
- [匿名さん]
白身魚(しろみざかな)とは、白身(赤身でない肉)の魚肉。多くの魚の筋肉は白色、または黄色に近い白色である。 白身の魚の多くは岩礁や海底、砂地などに身をひそめて生息し、獲物を捕る時や逃げるときに泳ぐ魚が多い。酸素があまり必要ないため、身が白く見える。 魚の筋肉の構造は、短い筋繊維が結合織層(筋隔)に 3キロバイト (457 語) - 2020年8月31日 (月) 14:59 |
>>0
渡部が言いそうなうんちくだな
>>0確認したらサバもイワシもサンマも青魚じゃねぇか💢 いい加減なこと言うなよ💢
>>0
知ってる人が多いんじゃね
誰か>>0のサムネが詰められた指先二本に見えた同士おらん?
>>0
なにが凄いの簡単やん
>>75
何イワシとんねん
>>70
イワシは?10秒以内に答えなさい
>>0
>>身が白く、多くの人が白身魚と思っているであろうブリが、実は赤身魚なんです。
は?なに言ってんだコイツ?
サケですわ
>>2
正解。
天然のサケに寄生虫が多いねんで
>>8
あじ、さば、いかもね。
鯛もね、さよりなんていて当たり前(タイノエ、うおのえ)
青魚アレルギ-の方もいらっしゃいます。人名に関わることなのであまりいい加減な情報を流さないで下さい
>>26
青魚さんが迷惑するの?
サケの皮だけ集めて酒のつまみにしてる
キモい食い方がいちばんうまい
>>27
食べない人が多いので、私も全部貰っちゃう!皮の境目が美味しいのにね。
>>45おー分かる(笑)
人に言わないほうが良いぞ?(笑)
あこう鯛とか金目鯛が好きだけど。あれはどっち。
>>29
忠臣蔵か?
また爆サイのフェイクネタか
>>31フェイクなんてかわいいもんやない。殺人未遂やでこれは
赤魚はどの分類?
>>36
色素タンパク質を抽出して計量しないと分からない
サーモンピンクのあそこ
>>52
アワビと言いなさい‼
100円引のサンマ食ってる
苦いねー💩
>>55
さんまの蒲焼きの缶詰めが美味しい!
サバの缶詰臭すぎワロタ
>>59ラリっちゃった?
食べ過ぎたら水銀中毒
>>65
大きい奴ほど濃縮されてるから・・・
タコは! タコは! タコは赤身かい!白身かい!
>>67
魚ちゃうし
>>76
確変図柄やしな
一般的にタコには8本の足があるとされてますが、実は、
足は6本、手が2本なんです
では、足と手の見分け方は??
>>72
手が足に比べて太いね~
手足の先を切って調理しないと…ですね~
>>73 太さで見分ける
ハズレです
お嬢さん、俺は抜き身だよ
>>82
生くらやん
サケなんて生食出来ないよ
サケなんて言っても養殖の輸入物のサーモンだろ
>>90
サケとマスは同じ括りで表現OKらしい
ブリはポン酢だな
>>94
はあ?お前何言ってんだ?普通照り焼きだから分かったかぼけ
鮭は切り身にした時に兄先っす、がウニョウニョしてる方
>>95
鯖のイメージの方が強いわ
コメントする