TV・映画


【ガチバトル】「レコード大賞」、今年は「かつてないクリーンな審査」に!?

今まではクリーンではなかったってことですか?

NO.9036809 2020/11/20 15:42
「レコード大賞」、今年は「かつてないクリーンな審査」に!? レコード会社や事務所の“ゴリ押し”少なく、ガチバトルが展開か
「レコード大賞」、今年は「かつてないクリーンな審査」に!? レコード会社や事務所の“ゴリ押し”少なく、ガチバトルが展開か
今年1年の日本の音楽シーンを振り返る風物詩的イベントのひとつ『第62回日本レコード大賞』(TBS系)の各賞が、11月19日に発表された。

同イベントをめぐっては、賞をめぐる“買収疑惑”が取り沙汰されて久しいが、こと2020年、特に「新人賞」に選出された4組に関して、「『最優秀新人賞』は、ガチな選考になる」(テレビ局関係者)と言われているようだ。

発表によると、「日本レコード大賞」候補となる「優秀作品賞」に選ばれたのは、三浦大知、 純烈、 Little Glee Monster、 瑛人、 乃木坂46、 DISH//、 AKB48、 氷川きよし、 DA PUMP、 LiSAの楽曲10曲。

「新人賞」には真田ナオキ、 Novelbright、 豆柴の大群、 Rin音の4組が選出された。

「現時点で、大賞は瑛人の『香水』かLiSAの『炎』というのが業界全体の共通認識となっていますが、最優秀新人賞に関しては、『今年はかつてないほどのクリーンな選考になるのでは』という話です」(スポーツ紙記者) 

例年この時期になると、特にプッシュしたい新人を抱えるレコード会社やプロダクションは、レコ大審査員に対し、あらゆる手段で“接待攻勢”を仕掛けるのだとか。

「特にレコ大に力を入れているレコード会社は、エイベックスやその系列、また芸能事務所ではバーニングプロダクションの系列ですが、特にエイベックスは、先日、本社ビルの売却と希望退職者の募集を行うことが大々的に報じられている通り、賞レースに力を入れる状況ではなくなっている。ただでさえコロナ禍による不況は音楽業界全体に及ぶもので、各社まったく余裕がなく、今回の新人賞枠に関しては、例年より“ゴリ押し”は少ないものとみられています」(レコード会社関係者) 最優秀新人賞候補となる新人賞を受賞した4組をみてみると、TBSのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』から誕生した5人組女性アイドル・豆柴の大群がエイベックスからデビューしている。

また、演歌歌手・真田ナオキは、バーニング系列の芸能事務所・テイクオフに所属しているため、本来なら有力候補なとなり得るが……。

「真田がバーニング総帥・周防郁雄社長から寵愛を受けていることから、最優秀新人賞は、真田の一強になるのでは? というのが第一印象でした。しかし、今年はかつてのように“鉄板”といわれるような新人はいなかったため、新人賞を受賞した4組は苦し紛れで選ばれたとか。そのため、最優秀新人賞をめぐっては、“影響力”や“資金力”を排除したガチバトルになる可能性も秘めているんです」(同) 

コロナの影響により、“悪しき伝統”というべき事態が解消されるのであれば皮肉な話だが、果たして今回ばかりは「クリーンな審査」を見ることができるのだろうか。

【日時】2020年11月20日 12:00
【提供】サイゾーウーマン
【関連掲示板】


【【ガチバトル】「レコード大賞」、今年は「かつてないクリーンな審査」に!?】の続きを読む


とんかつDJアゲ太郎』(とんかつディージェイアゲたろう)は、イーピャオ小山ゆうじろうによる日本の漫画。 とんかつ屋の跡取り息子揚太郎がクラブカルチャーに衝撃を受け、とんかつDJに数多くの共通点を見出しながら、その両方を目指して奮闘するギャグ漫画。 『少年ジャンプ+』(集英社)2014年9月
37キロバイト (4,698 語) - 2020年9月8日 (火) 16:45



(出典 sumabo.jp)


作品に罪はないですからね。

1 Time Traveler ★ :2020/10/29(木) 13:14:54.85

 道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕された俳優・伊藤健太郎容疑者(23)が出演している映画「とんかつDJアゲ太郎」は、予定通り30日に公開されることが分かった。

 公開前日の衝撃ニュースに関係者も動揺を隠せないでいるが、キャストが登壇する30日の初日舞台あいさつも伊藤容疑者を除いた形で実施するという。伊藤容疑者は、北村匠海演じる主人公のライバルとなる天才DJ役。同作には*取締法違反(所持)罪に問われた俳優・伊勢谷友介被告も主人公の師匠役で出演している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201029-00000052-dal-ent


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603940369/


【【映画】「とんかつDJアゲ太郎」予定通り明日30日公開へ 伊藤健太郎容疑者と伊勢谷友介被告が出演 】の続きを読む


【恐怖】『爆報!THEフライデー』大島てる氏が語る”事故物件”ミステリー!


大島てる(おおしまてる)は、事故物件の情報提供ウェブサイト、およびそれを運営する日本の企業である。運営代表者の個人名としても使用する。 1837年(天保8年)創業(ただし創業時は不動産とは無関係の事業を営んでいた)。現会長の先々代から不動産関連の事業(賃貸および管理事業)に進出した。「大島てる
8キロバイト (1,071 語) - 2020年10月16日 (金) 08:09



(出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


見たいけど怖いですね・・・

【【恐怖】『爆報!THEフライデー』大島てる氏が語る”事故物件”ミステリー!】の続きを読む


^ 『明星』1966年2月号第1付録『新春歌合戦 100大歌手 明星紅白歌まつり』74頁 ^ 丸山鐵雄『ラジオの昭和』 幻戯書房、2012年。 ^ 【NHK紅白歌合戦60年史(2)】正月の会場見つからず「大晦日」に GHQに怒られながら誕生した「第1回紅白」,MSN産経west,2012年12月30日
207キロバイト (21,015 語) - 2020年10月12日 (月) 01:37



(出典 dot.asahi.com)


史上初の無観客紅白。
ウッチャン、盛り上げてくださいね。

1 征夷大将軍 ★ :2020/10/22(木) 06:14:31.33

大みそかの「第71回NHK紅白歌合戦」(後7・30)の総合司会に「ウッチャンナンチャン」の内村光良(56)が内定したことが21日、分かった。2017年から4年連続の大役となる。

今年の紅白は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で史上初の無観客開催が決まるなど前代未聞の変容を迫られることになる。局関係者は「番組作りや当日の進行まで手探り状態を強いられる中、安定した司会ぶりに定評がある内村さんにぜひかじ取りをお願いしたかった」と話している。

内村は安定感にとどまらず、自ら幅広い演出に協力し番組を盛り上げる力があるのも特長。17年は初の総合司会にもかかわらず、欅坂46の「不協和音」に飛び入り出演し、完璧にコピーしたキレキレのダンスを披露。18年にはDA PUMPと「U.S.A.」でコラボした。

内村が中心となっている同局の人気コント番組「LIFE!」のキャラクターを随所に登場させる演出もすっかり定着。内村扮する「三津谷寛治ディレクター」は毎回、紅白スーパーバイザーとして要所に登場し、昨年は司会の綾瀬はるか(35)や嵐の櫻井翔(38)と生コント。視聴者に大きなインパクトを残した。

今年の紅白を巡っては、感染対策としてNHKホール以外の場所からの中継出演を増やすプランが有力視されたが、関係者によると放送プランは固まっておらず、事前収録が多用される可能性も出ている。仮に紅白の最大の魅力である「生の一体感」が失われたとき、視聴者の期待にどう応えるか。内村の熟練の手腕が見ものだ。

スポニチ 2020.10.22
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/10/22/kiji/20201022s00041000120000c.html


【【紅白】紅白の総合司会、ウッチャンに内定! 史上初の無観客開催 】の続きを読む


 きかんしゃトーマスシリーズ劇場版最新作「映画 きかんしゃトーマス おいでよ! 未来の発明ショー!」の2021年春公開が決定。日本からやってきたキャラクター0系新幹線の“世界最速のケンジ”の出演が決まりました。一部で話題のケンジがついに来たか……。

【画像】正面から見ると

 同作では、トーマスたちのソドー島で“未来の発明ショー”が開催され、その目玉として世界一速い超特急のケンジが日本から来訪。ところが、ショーのにぎわいの中、空飛ぶエアカーの設計図が盗まれてしまい、トーマスと仲間たちが力を合わせて問題の解決に乗り出すことになります。

 映画では初登場となるケンジですが、今春、「きかんしゃトーマス」のテレビアニメ第24シリーズへのケンジ登場がすでに発表済。現在、「きかんしゃトーマス」は国連との共同制作となっていることから、エピソードの半分ほどはトーマスが世界を旅するグローバルな内容となっており、今回のケンジ登場もその方向性の延長線上にあるのかもしれません。

 テレビシリーズへのケンジ登場発表の際、そのビジュアルネットでは動揺の声が見られましたが、今回も同様に「新キャラのケンジが全然機関車じゃなくてわろた」「架線がないけど、どうやって動いてるんだろ?」などの反応がSNSで見られました。ちなみに、「きかんしゃトーマス」の世界に登場するケンジは蓄電式に改造済だそうです。

 その他、なぜ0系新幹線なのかという点について、「新幹線でこれベースのフォルム以外顔を憑依させる所が無かった」という考察が見られた他、連結部カバーの部分が顔になっている点に関しては、「なるほど顔はそこなんですね」「え……そこ鼻じゃ……顔?」「連結するときどうなるんだろう……顔が上に持ち上がって下に開いた穴で連結するのかな」など、顔の位置へのクエスチョンも。しかし、そんな「???」も含め新キャラ登場を楽しむのが大人にとっての「きかんしゃトーマス」の楽しみ方。あれこれ言いつつ公開が待ちきれない様子が伝わってきます。

世界最速のケンジ


(出典 news.nicovideo.jp)

きかんしゃトーマス』(Thomas & Friends) は、鉄道模型及びCGアニメーションで制作された英国の幼児向けテレビ番組である。 イギリスのウィルバート・オードリー牧師が1945年より創刊した『汽車のえほん』(原題:The Railway Series)を原作とする映像作品。1984年か
167キロバイト (10,756 語) - 2020年10月20日 (火) 11:56



(出典 contents.trafficnews.jp)


0系新幹線”最速のケンジ”登場で子供たちワクワクですね!

<このニュースへのネットの反応>

【【最新作】ビジュアルが凄い!!きかんしゃトーマス」劇場版最新作、0系新幹線“最速のケンジ”登場にネット再び動揺】の続きを読む

このページのトップヘ